top of page
検索


☆教室を撮影しました☆
教室の雰囲気がわかると、お申し込みの時の不安材料が1つ減るかなーと思ってお部屋を撮影したいと思っているのですが、、なかなかできず… ほんの一角ですが撮ってみました♪ この反対側にも同じようにミシンが2台並んでいます。 今のご時世、他人と向かい合わずに作業できるのが安心♪...
2020年7月15日


☆よくあるお問い合わせ☆
入門クラスの募集でよくご質問いただくことをまとめます。 どうしよっかな…できるかな…って迷われてる方の参考になりますように。 よくあるお問い合わせ Q 載っている5日間の中から選んで行けるのですか? → 全5回、計15時間を受講していただくコースです。記載の5日間全て...
2020年2月1日


☆入門クラス受講サイズの追加☆
新たに4Lまで追加します! 教室のスペースの都合だったり 教材の都合だったりで、大きいわんちゃんのサイズに制限があるのですが、少しずつ検討し直してます。 まずは3Lまでだったところを4Lまでに♪ それ以上に大きいわんちゃんは一度ご相談ください!
2019年5月17日


☆お問い合わせ方法についてご確認ください☆
お洋服のオーダーや 教室に関するご質問・お問い合わせを たくさんいただくようになりました。 ありがとうございます☆ 迷惑メール対策の影響で こちらからの返信が届かない ケースがあるようです。 パソコンからのメール受信の設定変更を お願いしていますが...
2019年3月22日


☆日時が選べる入門クラスについて☆
SMC₊work KYOTO犬服教室、「日時が選べる入門クラス」について詳しく紹介したいと思います♪ ご都合のよい日を【水・土・日・祝】から選んでいただきます。 ✻他の曜日をご希望の場合はご相談ください。調整できます♪...
2019年2月12日


☆【注意】メールの不着について☆
SMC+workKYOTO犬服教室にお問合せ下さった方へ ご入力いただいたメールアドレス宛に「info@dogwear-smilemagic.com」からお返事をさせていただいています。 が…迷惑メール対策で弾かれてしまうことがよくあるようです。...
2019年1月31日


☆ミシンのこと☆
一家に1台…の時代ではなくなりましたが、何かとお世話になるミシン。 お子さんが生まれたとき、入園・入学のタイミング、最近のハンドメイドブームなどで「あったら便利なんやろうなぁ」って、1度くらいは思われたこともあるのではないでしょうかー。...
2019年1月30日


☆犬服作りに必要な道具☆
お洋服づくりに必要な道具はたくさんあります。 ・洋裁に欠かせない道具 ・あると便利な道具 ・犬服作りに欠かせない道具/あると便利な道具 などなど… SMC+work KYOTO犬服教室にはミシンを始め、必要な道具はそろっています。 手ぶらで来ていただいても全然大丈夫です♪...
2019年1月25日


☆教室で使うミシンのこと☆
教室では「ロックミシン」を使ってお洋服を完成させます。 ロックミシンってなに? ロックミシンって難しいんちゃうの? って思いますよね。 学生の頃に授業で使ったミシンとか、お子さんの入園入学グッズ作りで使ったお家にあるミシン、これらは一般的に使われているポピュラーな「家庭用ミ...
2018年9月18日


☆犬服の3つの基本のデザイン*ラグランTシャツ☆
SMC₊work KYOTO犬服教室の入門クラスでは 基本の3デザインを作ります。 ① タンクトップ(→ 前回のブログはこちら) ② Tシャツ(長袖 / 半袖)(→ 前回のブログはこちら) ③ ラグランTシャツ(長袖 / 半袖) 最後は③ ラグランTシャツ(長袖 /...
2018年9月10日


☆犬服の3つの基本のデザイン*Tシャツ☆
SMC₊work KYOTO犬服教室の入門クラスでは 基本の3デザインを作ります。 ① タンクトップ(→前回のブログはこちら) ② Tシャツ(長袖 / 半袖) ③ ラグランTシャツ(長袖 / 半袖) 今回は② Tシャツ(長袖 / 半袖)のお話です。 Tシャツとは…...
2018年9月10日


☆犬服の3つの基本のデザイン*タンクトップ☆
SMC₊work KYOTO犬服教室の入門クラスでは 基本の3デザインを作ります。 ① タンクトップ ② Tシャツ(長袖 / 半袖) ③ ラグランTシャツ(長袖 / 半袖) だいたいお手持ちのお洋服もこの3デザインが多いと思います♪ 【タンクトップ】...
2018年8月22日


☆わんちゃんのお洋服の役割☆
最近は、100均で犬服が売られていたりホームセンターにも(!)たっくさん並んでいますねー。 かわいいキャラクターの生地や、流行りのデザインなどなど…安いしたくさんあるし、お友達とお揃いにしたり、多頭飼いの飼い主さんは 「お財布にも優しいからついつい覗いてしまう」ってみーんな...
2018年8月17日


☆亀岡教室の会場はこんなところ☆
【2020年移転しました。いまは別会場で開催しています】 SMC₊work KYOTO犬服教室で開催予定の ワークショップ・入門講座の会場をご紹介しまーす☆ 教室までは JR亀岡駅から徒歩5分! 隣に「西友亀岡店」があって 西友の 平面駐車場 と 立体駐車場...
2018年8月10日
bottom of page